Doorkeeper

セルフで簡単♪じんわり☆筋肉のリリースと骨格改善

2016-07-24(日)13:00 - 14:30 JST

JCCAセミナールーム

東京都渋谷区神宮前3-1-30青山HSビル3階 

申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

4,860円 会場払い
・ヤムナボール持参の方は¥500割引

3人の参加者

すべて見る
2人のアカウント非公開の参加者

詳細

■ 内容

ご自分の身体をいつでもどこでもメンテナンスできる、
今話題のNY発、ヤムナ®ボディ・ローリング(YBR)を体験できます。

身体の様々な部位に対応して行える、30種以上のルーティンの中から、
参加者の方々の体調改善へと導けるルーティンをご紹介いたします。

■ 対象

・ セルフでできる、身体のケア方法を知りたい方

・ なかなか治らない身体の不調がある方 (頭痛、肩こり、目の疲れ、腰痛、不眠、疲労)

・ 「ヤムナは初めて」「ヤムナって何!?」という方

・ もうヤムナをおうちでやっているけれど、ルーティンをおさらいしたい方

・ スポーツのパフォーマンスを向上させたい方

 初めての方や、身体のことがよくわからない、という方にも親身にご説明いたします。

■ ヤムナボディーローリング(YBR)とは

「ボール(Yamuna Ball)」「自重」「深い呼吸」を利用しながら、

骨刺激により、筋肉を奥深くまでゆるめて伸ばし、
自分で骨格を整えることができる、セルフ・メンテナンスの方法です。

それぞれ身体の部位に合わせて作られたルーティンがあり、
いつでも、どこでも、誰にでも再現可能な、シンプルなもの。

老若男女ほぼすべての人が日常に取り入れられます。

■ YBRを行うことによって、期待できること・利点

・ 毎日の自分の身体の状態を、把握できるようになる

  → 自己管理をする上の発見、気づきができる

・ 骨格と、筋肉の質を、本来あるべき状態へと改善できる

  → 関節可動域を広げ、無理なく身体を動かしやすくなる
  → 怪我を予防できる

・ 骨格が広がり、呼吸をしやすくなる
・ 血流、リンパの流れを改善できる

  → ストレスや精神不安を和らげられる
  → 自律神経を整える(頭痛、不眠等の改善)
  → 自然治癒力の向上
  → 内臓機能の改善

・ 誰かに頼まなくても、自分の身体の調整を行える

  → 家で、オフィスで、機内で、電車でもできるルーティンもある
  → 寝る前、起きた直後にできる
  → 試合や本番直前、練習の前後に調整できる

・ 疲れを次の日に残すことがなくなる

  → いろいろな作業に集中できる
  → 生活の質が上がる
  → 楽しく過ごせる

さぁ、あなたも体験してみませんか、セルフでできるメンテナンスで、
身体がスッキリ軽くなり、毎日が楽しくなる感覚を♪

■ 体験者の声

”ボールに乗って呼吸しているだけで、こんなにほぐれるなんて驚きです!”

”腰痛が、知らないうちになくなっていました。”

”「だまされたと思ってやってみて」と連れてきた夫が一番気に入っていました”

”身体が軽い!”

"疲れがたまらないうちに、ヤムナをすることができるようになって、不安も減りました”

■ 持ち物・服装

 体にフィットした、動きやすい服装
 (Tシャツなどはパンツに入れていただくとボールに絡まず安全です)
 
 ご自分のヤムナボール

 ※ヤムナボールは当日お貸しできます。当日購入も可能です。

■ 講師

川﨑千夏

 元米国アラバマバレエ団プリンシパルダンサー
 ヤムナ®ボディローリング認定プラクティショナー
 ヤムナ®フットフィットネス認定プラクティショナー

1999年 米国ヒューストンバレエアカデミーへ3年間留学し、卒業。
2002年 アラバマバレエ団に入団し、12年間の在籍中にはクラシック、コンテンポラリー作品で数々のプリンシパル役を踊る。
2013年 ドミニック・ウォルシュ・ダンス・シアターの活動に参加。
2014年 母校であるヒューストンバレエアカデミーのサマーインテンシブにて指導

★ 現地での現金払いとなっておりますので、なるべくキャンセルのないようご出席いただけると幸いです。

★ 同日14:45~ヤムナ・フットのクラス、16:30~テーピングのクラスも行います☆
  ぜひ併せてご参加ください☆

コミュニティについて

Happinessを実現するために

Happinessを実現するために

全てはみんなの幸せのために この幸せ=◯◯はみんなそれぞれ違い、その幸せを目指していけるようになって欲しい ・自分の身体を知る (自分で自分をコントロールしていけるようになってもらう) ・アスリートの為の講習会 (パフォーマンスアップの為のさらなる一歩の手段) ・指導者の勉強会 (からだの見極めとテーピングを交えてのアプローチ方法) ・東洋医学をもちえて (見方を変えることでの、古くて新し...

メンバーになる